SANAAがプリツカー賞を受賞したようです。
共同作業を通じ、力強く繊細、正確で、建物の目的に沿って利用される
建築を実現したことなどが受賞理由。(毎日新聞より抜粋)
SANAAと言えば妹島・西沢氏の共同事務所で、ガラスが多様された繊細な建築が特徴です。
ああ、僕はプリツカー受賞者の西沢立衛氏と二人きりでタクシーに乗ったのだなぁ
などどミーハーに喜びが込み上げます笑。
これは、氏に3年程前に講演会を行って頂いた時の出来事なのですが、
可愛らしい模様のシャツが印象的で、タクシー内では、京都国際会館についてや、
叡山電鉄についてお話頂いたことを思い出します。
日本人の受賞は、故丹下健三、槙文彦、安藤忠雄氏に次ぐ4つ目の受賞。
建築家に対して授与される賞としては最も名声が高いと言えると思います。
僕はプリツカー賞とブループラネット賞の同時受賞が夢です!
夢は大きく!ね。
SANAA
http://sanaa.co.jp/
毎日新聞記事
http://mainichi.jp/kansai/photo/news/20100329oog00m040012000c.html
0 件のコメント:
コメントを投稿